第2回渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保2018-2019(シブヤタンペンエイガサイクライマックスアットサセボ)
2018年10月27日(土)~2019年1月11日(金)
”渋谷と佐世保”といえば、短編映画!
「カンヌ」といえば「映画祭」が常識ですが
「渋谷と佐世保」といえば「短編映画祭」というような常識が作りたい!
当イベントは、世界で活躍できる映像作家と俳優を発掘し
映像文化のリーダーシップをとる都市を目指す
渋谷区と佐世保の親善イベントです。
第2回 STFF-S 2018-19は、10/27に渋谷・佐世保・長崎で始まり2/3に佐世保でグランプリ作品が決定する短編映画祭です。
グランプリを始め各受賞作品は、アジア最大級の米アカデミー賞公認国際短編映画祭 Short Shorts Film Festival & ASIA のコンペティションに挑戦します。
①一般部門コンペティション
*尺は、5~25 分以内:15分前後の作品を推奨。
*プロアマ問わず公募、エロ・グロ・ホラーを除くジャンル自由、実写・アニメなど表現自由。
②学生部門コンペティション
*尺は、5分以内
*年齢不問、小中高大、専門など各種学校に在籍していること。
*エロ・グロ・ホラーを除くジャンル自由、実写・アニメなど表現自由。
③ブランデッドショート部門コンペティション
*尺は、5~25 分以内: 15分前後の作品を推奨。
*エロ・グロ・ホラーを除くジャンル自由、実写・アニメなど表現自由。
④第3回 STFF-S 2019-20 オリジナル短編映画主役男性&女性オーディション
*次回STFF-Sの顔としてPR活動、イベント司会、オリジナル作品の主役を勤めていただきます。
*ギャラは、発生しません。
⑤画期的マンガ大賞
*24ページの読切作品(未発表のオリジナル作品に限ります)
*エロ、グロ、ホラーを除く実写映画化が可能な子供から大人まで楽しめる内容
佐世保では、10月27日から2019年1月11日まで1次審査通過作品が上映され、
2019年2月2日(土)、3日(日)に2次審査通過作品の上映と、各賞が発表されます。
この機会に是非、短編映画の世界に触れてみませんか?
「第2回渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保2018-2019(シブヤタンペンエイガサイクライマックスアットサセボ)」の次はこちらもオススメ!