「海風の国」圏域内の小学校4・5・6年生を対象とした「海風の国」こども観光マイスター勉強会を下記の通り開催致します。
今回は「海軍さんゆかりの港街グルメを学ぼう!」をテーマに、講師を招いた座学や実習を行い、佐世保の歴史や魅力を学ぶ内容です。10月8日(木)まで参加者を募集しております!ぜひご応募ください。
◆開催日時:2020年10月17日(土)9:30~15:30(受付9:15~)
◆場 所:アルカスSASEBO2階「スピカ」創作室
◆参加費:無料(昼食付)※昼食代、離島参加者の船代は当協会で負担します。
◆定 員:20名 ※対象:佐世保市・小値賀町の小学校4・5・6年生
◆申込締切:10月8日(木)※定員を超えた場合は抽選を行い、当選者のみ10/12(月)までにご連絡致します。
◆申込方法:下記の内容を、電話・FAX・持参のいずれかでお申し込みください。[①参加者氏名 ②性別 ③年齢 ④学校名 ⑤学年 ⑥保護者氏名 ⑦住所 ⑧電話番号]
※以下でアレルギーのある食材が無いことをご確認の上お申し込みください。(小麦・卵・乳・ゼラチン)
※保護者の方は見学・ご参加いただけませんのでご了承ください。
◆持参品:筆記用具・飲み物・エプロン・三角巾・マスク・手拭き用タオル
◆昼 食:佐世保バーガーセット
【お申し込み・お問い合わせ】
〒857-0863 佐世保市三浦町21-1
佐世保観光コンベンション協会「海風の国」こども観光マイスター係
TEL 0956-23-3369 / FAX 0956-23-6750
※申込書を持参される場合はJR佐世保駅構内「佐世保観光情報センター」へお願い致します。
【「海風の国」こども観光マイスターとは】
「海風の国」佐世保・小値賀観光圏ならではの観光資源やその歴史・魅力について、幼い頃から学ぶ機会を作り、地域への誇りやおもてなしの心を育むことを目的として開催する勉強会です。圏域内(佐世保市、小値賀町)の小学4・5・6年生を対象に、令和元年より開催しています。検定試験方式ではなく、テーマに沿ってじっくり学び・考えながら地域の知識を深める勉強会とし、受講者にはこども観光マイスターの認定証と認定バッジを授与します。
◆感染対策:
・マスク着用、手洗い、アルコール消毒を徹底します。
・入室前に検温を行い37.5 以上ある場合、体調がすぐれない場合は参加を控えていただきます。
・開催中はドアや窓を開け、換気を行います。
・大人数が1箇所に集中しないよう、座席や実習中は充分な間隔の確保を行います。
・調理実習中はビニール手袋を支給し着用します。

- 住 所
- 長崎県佐世保市三浦町2−3男女共同参画推進センター「スピカ」(アルカスSASEBO2階)
- 開催日
- 令和2年10月17日(土)
- 関連資料
- 関連資料のダウンロードはこちらから