美味しいものをとことん!
[1泊2日]
佐世保でご当地グルメを食べつくす!
佐世保市街地|
三川内|
早岐/宮/ハウステンボス
本場、レモンステーキランチ
レモンステーキならここ!と定評の「下町の洋食 時代屋」。
熱々の鉄板にジュージューと湯気を上げて登場するレモンステーキに、コクのある甘めのソースが絶妙!
営業時間 11:00~21:00(オーダーストップ)
休日 月曜
2
三川内散策
史跡、窯元を訪ねる
400年もの歴史をもつ三川内焼の町散策。 窯元見学や買い物などもできますよ!散策にはガイドさん付きがおすすめ(有料)。
子どもたちが掘った防空壕
太平洋戦争中に国民学校の学生たちが掘り続けた防空壕がそのまま今も残り、見学することができます。 教壇があったり、書類棚や釜戸などその完成度の高さに驚かされます。
国登録有形文化財
1787年創業の造り酒屋。今も残る主屋は1860年頃に建てられたものだとか。日本の文化を体感できます。
ハウステンボス
6
海上自衛隊艦艇一般公開
艦艇を見学
艦艇をまぢかで撮影したり見学ができる(土・日・祝日:要予約)。倉島基地内にある売店では、自衛隊ならではのレアなグッズも購入できます。お土産に!
※急な出港等で公開がない場合あり
【事前予約制】
歴女にも観てほしい
「坂の上の雲」でも話題となった海軍。日本でも数少ない旧海軍や海上自衛隊の歴史が展示されている。近代的な施設で、ジオラマや体験スペースもあり。
8
食べるスープ
食べるスープをペロリ!
魚貝たっぷりのZuppa alla pescatore di(九十九島の海の幸スープ)。九十九島牡蠣をしゃぶしゃぶ風に食したり、自家製ニョッキやフィットチーネでボリュームも満点。
営業時間 12:00~15:00、18:00~23:00
休日 不定休
日本一長いアーケード
四ケ町と三ケ町の7つの町を結ぶ全長1kmのアーケード。様々な店舗が揃っていて、地元の食材などもお買い得。年間を通して色々なイベントで賑わっている。
「佐世保でご当地グルメを食べつくす!」の次はこちらもオススメ!