[約6時間]
やきもののまち 三川内散歩
三川内
JR日本最西端の駅
佐世保観光情報センターも駅構内にあります。
三川内焼古美術の逸品と、400年の伝統を受け継ぐ現代三川内焼の数々を展示。
窯元見学→昼食(郷土料理平戸寿司を平戸松山窯の手描きの器で)→皿山散策
九州地方で陶磁器の生産地を指す、「皿山」。三川内・江永・木原の三つに製陶所を作ったことが三川内皿山の起こりです。現在、三川内皿山には数多くの窯元があり、みかわち焼の伝統を受け継いでいます。
陶磁器から銘菓まで揃う大型物産館
5
JR佐世保駅
「やきもののまち 三川内散歩」の次はこちらもオススメ!