SASEBOクルーズバス海風 ゴールデンウィーク期間中のコースについて
4月29日更新
ゴールデンウィーク期間中の、5月2日(土)~5月6日(水)は、コース周辺道路の渋滞が予想される為、コースを変更いたします。ご理解いただきますよう、お願いいたします。詳細は、リンク先よりご確認下さい。
◎関連リンク:URL
ゴールデンウィークは佐世保で楽しもう!!
4月20日更新
佐世保のゴールデンウィークは魅力あふれるイベントがいっぱい!!
三世代で楽しめる!!やっぱり定番のハウステンボス!!
ハウステンボスGWのイベント情報
【ゴールデンウィーク特別企画】 開館前の水族館と朝のクルージングWで楽しめる「朝きらら」が開催!!
大好評のふぐ展や、九十九島へ冒険の旅へ!九十九島海賊遊覧船「みらい」も運行中!!
九十九島パールシーリゾート
『朝きらら』とクルージングについてはこちら
大好評の三川内焼きオークションや、絵付け体験教室など、多彩なイベント満載です!
三川内焼窯元はまぜん祭り
平戸ツツジをはじめとする10万本のツツジと九十九島北部が織りなす景色は絶景です。
長串山つつじまつり
大人気の戦隊ショーや、ビンゴ大会もあるよ!
ゴールデンえぼしまつり
ヒラドツツジと九十九島の景観をダブルで楽しめる!!
冷水岳春祭り
是非、ご家族そろって佐世保へお越しください。
クルーズ客船「コスタ・ビクトリア」船内見学会の募集について(終了しました)
4月16日更新
『コスタ・ビクトリア』船内見学会の募集要項
◆1、実施日(期間)と時間
平成27年5月6日(水・祝) 10:00~11:00 (受付開始9:40)
平成27年5月15日(金) 10:00~11:00 (受付開始9:40)
◆2、実施場所
佐世保港国際ターミナル 三浦岸壁
◆3、実施内容
『コスタ・ビクトリア』船内見学会
1)定員
5月6日(水・祝) 抽選で90名様をご招待
5月15日(金) 抽選で90名様をご招待
2)参加条件
・当日は身分証明書として、パスポ-ト・運転免許証・住基カード(写真付)のいずれかを必ず持参して下さい。
・18歳未満の方のみのご参加はできません。(18歳未満の方のご参加は保護者同伴。)
3)申込み方法
○往復はがきにて受付
○見学される日、どちらか1つを記入して下さい。
○参加される方全員分の住所、氏名(ローマ字表記も必ず記入)、年齢、生年月日、性別、電話番号、当日持参いただく身分証明書(パスポート・免許証・住基カード(写真付))の個別番号、を必ず記入のうえ応募下さい。
※例:パスポートの場合・・・パスポート番号(旅券番号) AA0000001
※往復はがき1枚で4名様まで応募可能です。子供同伴で2歳以上は1名として扱います。
ただし、0~2歳の方も身分証のご用意をお願いします。
4)申込先
□往復はがきでの応募先
〒857-0863 佐世保市三浦町21-1
(公財)佐世保観光コンベンション協会内
クルーズさせぼ事務局「コスタ・ビクトリア 船内見学会」係まで
5)注意事項
三浦岸壁には駐車スペ-スはありませんので、車での来場は御遠慮願います。
車をご利用の方は近くの有料駐車場をご利用下さい。
6)応募締切
平成27年4月24日(金)消印有効
当選者の発表は、返信はがきをもってお知らせいたします。
7)お問合せ先
クルーズさせぼ事務局((公財)佐世保観光コンベンション協会内)
0956-23-3369
担当:クルーズさせぼ事務局 久保田
4月18日(土) SASEBOクルーズバス 『海風(うみかぜ)』 運行開始!!
4月13日更新
「海風の国」を体感する、オリジナル観光バスで巡る佐世保の新しい旅が、
4月18日(土)からいよいよ始まります。
佐世保の歴史や特徴的な景観を、ガイドの解説を聞きながら堪能できます。
「海風の国」佐世保を巡る豪華クルーザーをイメージしたオリジナルバスを
是非、ご体感ください!!
SASEBOクルーズバス 『海風(うみかぜ)』の詳細ページはこちら
九十九島海賊遊覧船「みらい」の情報をアップします!!
4月12日更新
未来に向けて走る日本初の電気推進遊覧船!!
2015年4月1日に就航したばかりの九十九島海賊遊覧船「みらい」
海賊ハットをイメージした外観、ゆったりとした客室から見眺める九十九島の島々。
ワクワクドキドキの船旅をご期待ください!!
九十九島海賊遊覧船「みらい」の詳細ページはこちら
九十九島パールシーリゾートのHPはこちら
イタリアの大型客船コスタビクトリアで行く佐世保市民クルーズ募集!!(終了しました)
4月03日更新
イタリアの大型客船コスタビクトリア!!
佐世保発・佐世保着
日本再探訪!花と自然の日本一周
釜山(韓国)クルーズ7日間 !!
佐世保市民特別価格で募集いたしております。
コスタビクトリアの詳細はこちらへ