「海風の国」観光マイスター勉強会の開催について
2月24日更新
小値賀町と連携した「海風の国」佐世保・小値賀観光圏事業の一環として、来訪者をお迎えする観光関係者や一般市民を対象に、「海風の国」観光マイスター勉強会が開催されます。
全2回行われる勉強会で、第1回のテーマは『鎮守府と近代化遺産』。日本遺産に認定された佐世保鎮守府の歩みと近代化遺産、その特質すべき点などについて解説がおこなわれます。続く第2回のテーマは『日本遺産としての三川内焼』。三川内焼の歴史と特徴について、発掘調査の成果や新たな史料などをもとに解説がおこなわれます。
この機会に是非ご参加ください。
■開催内容・開催日
<第1回 マイスター勉強会>
テーマ:『鎮守府と近代化遺産』
平成29年3月9日(木)19:00~20:30
<第2回 マイスター勉強会>
テーマ:『日本遺産としての三川内焼』
平成29年3月13日(月)19:00~20:30
■開催場所
第1回・第2回とも アルカスSASEBO 2階「スピカ」研修室2(佐世保市三浦町)
■定員
各回60名(先着順)
詳しい資料、お申込み方法につきましては下記リンクからご覧ください。
◎資料のダウンロードはこちら