【ツアー参加者募集中(7/12締切)】7/22(土)高島の大自然と名物高島ちくわ作り
7月07日更新
佐世保市相浦港からフェリーに揺られて20分。
九十九島のひとつである高島は、人口約200人ほどのちいさな島です。
ゆっくりとした空気が流れる高島の名物といえば「高島ちくわ」!
新鮮なエソを使っており香りも味も濃厚、無添加、歯ごたえのある食感。
見た目にインパクトのある大きなちくわは食べ応えも抜群です。
高島では島民の案内で、絶景の高島番岳をハイキング。
そして、魚介類をふんだんに使った漁師料理をいただきます。
遊漁船での島内一周、高島名物「高島ちくわ」を漁師さんと一緒につくります。
まさに1日限定の高島を味わいつくす島旅です。
◆日 程 2017年7月22日(土)9:45~16:00
◆料 金 7,200円
(ガイド料、フェリー乗船料、遊漁船クルーズ代、昼食、ちくわ作り体験料、保険含む)
◆集合解散 相浦港9:45集合~相浦港16:00解散
◆申込締切 2017年7月12日
◆注意事項
・食事…昼食1回
・雨天決行
・添乗員は同行いたしませんが、現地スタッフがご案内いたします
・番岳(標高120m/往復3Km)へ登ります
・ウォーキング用の靴と体温調整しやすい服装でご参加ください
・飲料は必ずご持参ください
・天候対策は各自ご準備ください
◆申込方法
佐世保観光情報センターへお電話ください
◆電話番号
0956-22-6630(佐世保観光情報センター)
詳しくはリンクをご覧ください。
◎関連リンク:URL