-
【九十九島動植物園森きらら】竹灯りともる夜の森きらら
- 毎年8月開催
夜の森きららを楽しもう!
九十九島南部
-
みたま祭り
- 毎年8月13日開催※提灯の点灯期間は11~15日
郷土の先人に感謝の祈りを捧げるお祭り
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
せちばる高原夏まつり
- 毎年8月上旬頃開催
地元住民に愛される夏まつり
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
新春独楽廻し大会
佐世保市街地
-
水掛け地蔵まつり
- 毎年8月23日・24日
江迎の夏の風物詩
江迎
-
させぼ秋の植木市
- 例年11月中旬開催
佐世保の恒例、秋の植木市
佐世保市街地
-
九十九島クリーンアップ大作戦!
- 毎年9月19日開催
九十九島の美しさを未来に残し、その素晴らしさを伝える
九十九島南部
-
【九十九島遊覧船】QuizKnockの九十九島で 謎解きクルーズ
- 終了しました
さぁ、ひらめきの冒険に出かけよう!
九十九島南部
-
【九十九島水族館海きらら夏の特別展】世界のカメ展~かわいいカメたち大集合!~
- 毎年7月中旬~9月下旬頃開催
形や色も違う個性豊かなカメたち23種25匹が大集合!
九十九島南部
-
笑迎WEEK
- 終了しました
「花手水」×「繭玉」の「繭花手水」で江迎の町が彩られるイベント
江迎
-
2024星きらり夏フェス
- 終了しました
星と音楽のワークショップ
佐世保市街地
-
【宇久島】祇園祭(八坂神社夏祭)
- 毎年7月第3土・日曜日開催
宇久島の夏の風物詩。災厄を払うお祭りです。
宇久島
-
【ハウステンボス】白銀の世界
- 毎年1月~2月開催
世界が真っ白に輝く夜。
早岐/宮/ハウステンボス
-
展海峰菜の花ウォーク
- 毎年3月下旬頃開催
菜の花の咲く俵ヶ浦半島をみんなでウォーク♪
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
ウクライナの星空の下で オレナさんの「春を告げる”ひばりパン”」のお話
- 終了しました
東京のギャラクシティまるちたいけんドーム解説員、オレナ・ゼムリヤチェンコさんが佐世保の「星きらり」で語る
佐世保市街地
-
グリーン(クリーン)DAY
- 終了しました
西海国立公園の感動を未来へつなぐ清掃活動
九十九島南部
-
第73回小柳賞佐世保シティロードレース大会
- 毎年1月上旬開催
佐世保市が誇る新春走り初めのロードレース大会!
佐世保市街地
-
朝市ぜんざい会
- ※2025年は1月18日(土)開催の「NEO朝市」にて朝市ぜんざい販売予定
毎年恒例!人気朝市のぜんざい会!
佐世保市街地
-
ワイン列車の旅2024
- 毎年11月頃開催
いつもと違う味わいを、いつもと違う雰囲気で
佐世保市街地
-
みかわちコスモスさんぽ
- 毎年10月中旬頃開催
川沿い一面に満開のコスモスが広がる
三川内
-
【九十九島パールシーリゾート】九十九島マルシェ
- 3ヶ月毎に開催
九十九島パールシーリゾートの新しいマルシェイベントが開催!
九十九島南部
-
佐世保車両センター夏休みイベント 第1回早岐車両基地夏まつり
- 毎年8月頃開催
鉄道物品オークション、ミニトレインかもめやグルメコーナーなど、家族そろって楽しめるイベントが盛りだくさん!
佐世保市街地
-
させぼ自衛隊グルメ2023-2024
- 終了しました。
護衛艦カレーが佐世保市内の飲食店・ホテルで味わえる!
佐世保市街地
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
九十九島南部
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
世知原赤木場集落 ホタル観賞会
- 毎年5月下旬~6月上旬頃開催
涼しい夜風に当たりながら、ホタル鑑賞をしよう
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
【させぼeコインではしご酒】ナイトホッピングキャンペーン
- ※終了しました
※終了しました
佐世保市街地
-
【九十九島水族館海きらら】朝の海きらら
- ※2023年は終了しました
生きものたちの朝の様子を見学できる大人気プログラム!
九十九島南部
-
【小値賀】おぢか夏祭り大会
- 毎年8月15日
島民一丸となって行われるおぢかの夏祭り
小値賀
-
日米交流演奏会2025
- 終了しました
毎年恒例、日米の子どもたちが音楽をとおして国際交流
佐世保市街地
-
えぼし桜ウィーク
- 2025年3月30日(日)~4月6日(日)
イベント開催中にはソメイヨシノも開花します
佐世保市街地
-
マイナビ ツール・ド・九州が佐世保にやってくる!
- 終了しました
ツール・ド・九州を体験できるイベントを開催!
佐世保市街地
-
【リアル宝探し】佐世保鎮守府調査団~日本の守りの秘密を調査せよ!~
- 終了しました
謎を解きながら、宝探しをしてみよう!
黒島
-
【ハウステンボス】光の王国
- 通年開催
世界最大1,300万級の輝き
早岐/宮/ハウステンボス
-
【九十九島遊覧船】初日の出クルーズ
- 毎年1月1日運航
九十九島の初日の出を船上から眺める特別クルーズ
九十九島南部
-
させぼ文化マンス アルキャスサセボ
- 毎年11月開催
サセボ・カルチャー・フェスティバル「佐世保文化マンス」
佐世保市街地
-
祇園祭宵宮祭
- 毎年7月海の日開催
疫病退散のお祭り
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
PEACE STOCK 79’NAGASAKI 2024
- 終了しました
平和と音楽の祭典・長崎開催決定!
早岐/宮/ハウステンボス
-
させぼeバル2024
- 終了しました
はしご酒を楽しもう!
佐世保市街地
-
海上自衛隊佐世保音楽隊クリスマスコンサート
- 毎年12月中旬開催
海上自衛隊佐世保創設70周年
佐世保市街地
-
マルシェ「チル、チル、満チル。」
- 終了しました
宿場町の癒しと芸術のマルシェ
江迎
-
ヨットの日キャンペーン
- ①99TRITON 2025年4月4日(金)~6日(日)/②ヨットセーリング 4月10日(木)~13日(日)
4月10日はヨットの日!
九十九島南部