-
【宇久島】宇久島神社例大祭(しゃぐま棒引き)
- 毎年10月の第4週土日(10月24日に近い土日)
島の人々の大切な思いと一緒に練り歩く古式ゆかしい祭りです。
宇久島
-
祇園祭宵宮祭
- 2025年7月21日(月祝)
茅の輪くぐって疫病退散!飯盛神社 夏のお祭り
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
世知原新茶まつりじげもん市
- 毎年5月下旬の土日開催
風味豊かな世知原の新茶や地元の特産品を存分に楽しめる!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
ゴールデンえぼし
- 毎年ゴールデンウィーク期間中開催
ゴールデンウィークを家族でリーズナブルに楽しむなら烏帽子へGO!
佐世保市街地
-
【宇久島】祇園祭(八坂神社夏祭)
- 毎年7月第3土・日曜日開催
宇久島の夏の風物詩。災厄を払うお祭りです。
宇久島
-
鹿町ふるさと夏祭り
- 2025年8月13日(水)
海辺の賑やかな夏祭り
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
2025星きらり夏フェス
- 2025年8月23日(土)・24日(日)
夏のわくわくサイエンスイベント
佐世保市街地
-
柚木ホタル鑑賞会
- 毎年6月初旬開催
ホタルの光のダンスを見に行こう!!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
十日恵比須大祭
- 毎年1月10日開催
招福開運、商売繁盛を祈願する大祭として90年以上の歴史と伝統を誇る名物行事
佐世保市街地
-
【宇久島】竜神祭(ひよひよ祭)
- 毎年旧暦6月17日開催
月が輝く空、港を幻想的に彩り、笛・太鼓で賑やかに囃したてる夜
宇久島
-
国見の郷 秋の収穫祭
- 開催が決定しましたらお知らせいたします。
秋の世知原・旬な特産品が盛りだくさん!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
【ハウステンボス】白銀の世界 グランドフィナーレ
- 2026年1月10日(土)~2月26日(木)
世界が真っ白に輝く夜。
早岐/宮/ハウステンボス
-
せちばる高原夏まつり
- 2025年8月10日(日)・11日(月祝)
地元住民に愛される夏まつり
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
第4回ビアホームIN佐世保駅
- 不定期開催
JR佐世保駅のホームでビールや美味しいフードが楽しめる!
佐世保市街地
-
【ハウステンボス】ウォーターガーデンプール
- 2025年7月18日(金)~9月15日(月)
昼も夜も憧れのリゾート体験が叶う
早岐/宮/ハウステンボス
-
長串山つつじまつり
- 毎年4月開催
10万本ツツジと九十九島の絶景を満喫!
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
【ハウステンボス】花の街 ミッフィーセレブレーション
- 毎年3月中旬~6月頃開催
今だけ。ここだけ。ミッフィーだらけ。
早岐/宮/ハウステンボス
-
御橋観音春祭り
- 毎年3月下旬頃開催
雄大な自然と石橋のみごとなコントラストを楽しもう
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
【ハウテンボス】ランタンナイト花火
- 終了しました
華やかで幻想的な光が夜空に灯る、異国情緒あふれる街で春節をお祝い
早岐/宮/ハウステンボス
-
ワイン列車の旅2024
- 毎年11月頃開催
いつもと違う味わいを、いつもと違う雰囲気で
佐世保市街地
-
西海橋公園秋まつり
- 毎年10月下旬~11月上旬頃開催
西海橋で秋のイベントを楽しもう!
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
早岐/宮/ハウステンボス
-
西海レスキュー
- 終了しました
海上自衛隊が持つ様々な災害対処能力を一挙に公開!
佐世保市街地
-
潜龍酒造蔵開き~春の陣~
- 毎年4月上旬頃開催
【2025年春は「ミニ!」蔵開き】創業以来変わらない味を気軽に楽しむ事ができます。
江迎
-
佐世保 春の植木市
- 毎年2月中旬頃開催
300種類約1万本の植木が展示販売される、毎年恒例の植木市
佐世保市街地
-
【九十九島水族館海きらら】海きららのお正月
- 終了しました
お正月は海きららで楽しもう!
九十九島南部
-
夜の森きららになんか妖怪?
- 2025年8月9日(土)、10日(日)、11日(月祝)、13日(水)、14日(木)、16日(土)
夜の森きららを楽しもう!
九十九島南部
-
【九十九島パールシーリゾート】九十九島マルシェ
- 2025年6月8日(日) (※3ヶ月毎に開催)
九十九島パールシーリゾートの新しいマルシェイベントが開催!
九十九島南部
-
福井洞窟特別史跡指定 記念式典
- 終了しました
「福井洞窟」の特別史跡指定 記念式典&洞窟遺跡ツアー
佐世保市街地
-
【九十九島動植物園森きらら】春のローズフェスティバル
- 毎年5月初旬~中旬頃開催
森きららの美しい薔薇が咲き誇ります
佐世保市街地
九十九島南部
-
【リアル宝探し】佐世保鎮守府調査団~日本の守りの秘密を調査せよ!~
- 終了しました
謎を解きながら、宝探しをしてみよう!
黒島
-
【九十九島動植物園森きらら】森きららのお正月
- 終了しました
お正月は森きららの動物たちと触れ合おう!
佐世保市街地
-
令和6年度郷土史講座 第5回藩主が残したその景観~平戸八景巡り 北松Ver.~
- 終了しました
平戸藩のお殿様が愛でた景色を辿る
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
江迎
-
ダイヤモンド・プリンセス夏祭り
- 終了しました
ダイヤモンド・プリンセスの入港にあわせて佐世保港で夏祭り開催!
佐世保市街地
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
笑迎WEEK
- 終了しました
「花手水」×「繭玉」の「繭花手水」で江迎の町が彩られるイベント
江迎
-
令和6年度郷土史講座 第3回隠れた真実 写すは魔鏡~魔鏡づくり~
- 終了しました
夏休みの自由研究に最適!体験しながら佐世保の歴史を学ぼう!
佐世保市街地
-
【ハウステンボス】100万本のバラ祭
- 毎年5月開催
一面に咲き誇るバラが醸し出す 色彩と香りに心を奪われる
早岐/宮/ハウステンボス
-
令和6年度郷土史講座 第2回うちわに描こう!洞窟壁画~岩絵の具体験~
- 終了しました
体験しながら佐世保の歴史を学ぼう!
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
マルシェが好きな人に来てほしいMARCHE
- 終了しました
歴史や文化でいっぱいの佐世保市に長崎・佐賀で活躍するお店が集合!
佐世保市街地
-
させぼ自衛隊グルメ2023-2024
- 終了しました。
護衛艦カレーが佐世保市内の飲食店・ホテルで味わえる!
佐世保市街地
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
九十九島南部
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
えぼしあじさいまつり
- 毎年6月中旬頃開催
園内に色鮮やかなあじさいが初夏の訪れを知らせてくれます。
佐世保市街地