Special Contents
特集記事
 
                「日本遺産」で、ワタシらしさをとりもどす。 ~針尾送信所&戸尾市場街でチル休み~
                            歴史や人々の営みを、そのストーリーとともに伝える「日本遺産」。海軍さんのまち佐世保には、「佐世保鎮守府」が開かれたのを機に急速に発展した物語があちこちに存在します。そんなドラマチックな魅力あふれる構成文化財のなかから「針尾送信所」と「戸尾市場街・とんねる横丁」をピックアップ。自然や人のあたたかさにもふれられるこのエリアを、長崎の地方創生型インフルエンサー・美咲さんがゆったり巡りました。
                        
                     
                【2025年版】秋の絶景!佐世保のおすすめ紅葉スポット&見頃情報まとめ
                            秋深まる佐世保で、色鮮やかに染まる紅葉を満喫しませんか?佐世保市内のおすすめ紅葉スポットと2025年の見頃をご紹介します。
                        
                     
                あたらしい三川内焼をつくる、つなぐ、つたえる。新世代の思い。
                            400年以上続く三川内焼。その伝統を受け継ぎながら「これから」を見据えて活動する、あたらしい三川内焼の担い手たちがいます。いまの感性であらたな魅力を生み出す、若手のつくり手3名に三川内焼への思いを伺いました。
                        
                     
                「西の端っこ」を攻める!日本本土最西端の地 佐世保を巡るおすすめツーリングコース
                            ライダーなら一度は目指す「端っこ」。実は、佐世保市は西の端っこなのをご存じでしたか?JR最西端の「佐世保駅」や日本本土最西端の地「神崎鼻」がある西の端っこのまち 佐世保市をバイクで巡るおすすめのツーリングコースをご紹介します。
                        
                     
                佐世保の神社仏閣でいただく特別な御朱印。心に残るご縁と癒しの時間を
                            御朱印巡りで、特別な思い出づくりをしませんか? それぞれの神社やお寺には、その場所ならではの素敵な御朱印が用意されています。 四季折々の景色や風を感じながら、ゆっくりとお参りしてみましょう。きっと、忙しい日々を過ごす私たちへのご褒美になるに違いありません。
                        
                     
                女子旅で行くおぢかの特別な休日
                            レトロな雰囲気に一歩足を踏み入れると、おしゃれで可愛らしい快適な世界が広がります。そんな素敵なスポットが点在する島、「小値賀」。島時間を感じながら、特別な休日を過ごしてみませんか?おぢかで女子旅を楽しむ、心温まるひと時をご紹介します。
                        
                     
                誰でも参加できる「せり市」に潜入!佐世保朝市を楽しもう!
                            誰でも参加できる「せり市」に潜入!佐世保朝市を楽しもう!
                        
                     
                すいすい自転車で、ローカルの空気感にひたる。SASEBOまちなかレンタサイクルで「港まち」めぐり【おすすめモデルコース2選】
                            気になるお店で寄り道したり、ふと出会った景色にカメラを向けてみたり。自転車が相棒なら、旅先をいつも暮らしているまちのように、気軽に自由に巡れます。電動アシスト付きだから移動もすいすい。佐世保らしさ満点の街なかエリアを巡るおすすめ2コースをご紹介します。
                        
                     
                ペットとおでかけ!愛犬と一緒に楽しめる佐世保&佐世保近郊スポット
                            ペットは家族の一員。一緒に出かけたいけど色々と制限があり諦めている方に佐世保&佐世保近郊で一緒に楽しめる施設をご紹介!
                        
                     
                ふるさと納税で、佐世保の旅がもっとお得になる♪ 〈させぼe旅ポイント〉を使ったおすすめ周遊モデルコース
                            賢く旅を楽しみたい方は必見!いま、ふるさと納税をするとお得な〈させぼe旅ポイント〉がその場でもらえて、旅行中のお買い物にも使えちゃう! 小さなお子さま連れのファミリーからシニア世代まで幅広く楽しめる〈させぼe旅ポイント〉を活用した2つのプランをご提案します
                        
                     
                映画監督・樋口真嗣氏が佐世保に来訪!
                            映画『シン・ウルトラマン』や映画『シン・ゴジラ』など数々の作品を手掛けた特撮業界の巨匠・映画監督の樋口真嗣氏をお招きして、佐世保でのロケハンやトークイベント等を実施しました!ここでしか見れない佐世保でのロケハンの様子や、トークイベントの内容をレポートしちゃいます!
                        
                     
                旅のテーマは"ロケ地と九十九島" 佐世保出身の声優・桑原由気さんと巡る!佐世保の人気観光スポット16選
                            佐世保に行くなら押さえておきたい16のスポットを、地元出身の人気声優・桑原由気さんと一緒に、楽しく旅してきました! 今回のテーマはロケ地巡りと九十九島。映像作品の舞台となった場所やグルメ、そして海に浮かぶ島々が美しい佐世保の絶景 九十九島(くじゅうくしま)を中心に、佐世保の幅広い魅力を2つの記事でご紹介します。
                        
                     
                寒い冬に行きたい!佐世保の温泉スポット5選
                            寒い冬に行きたい!身も心も温まる♨佐世保の温泉スポットをご紹介します♪
                        
                     
                佐世保鎮守府レガシートリップ
                            「佐世保鎮守府」があったからこそ、今の佐世保がある。アートフォトでめぐる佐世保レガシートリップ
                        
                     
                佐世保観光マーケティングレポート
                            佐世保の観光を見える化!佐世保観光に関するデータをわかりやすく解説した「佐世保観光マーケティングレポート」を毎月公開しています。
                        
                     
                ディープな島時間に浸る。「海風の国」癒やしの島旅へ
                            「海風の国」エリアには宇久・小値賀・黒島と、個性豊かな離島があり、その小さな島の一部は世界遺産にも登録されています。
スマホを手放し、小さな島独特の空気や時間を体感し自分と向き合う。佐世保の癒やしの島旅へ出かけましょう。
                    スマホを手放し、小さな島独特の空気や時間を体感し自分と向き合う。佐世保の癒やしの島旅へ出かけましょう。
 
                いざ奥佐世保へ!自然豊かな世知原で楽しむアクティビティとおすすめスポット4選
                            緑豊かな里山と清らかな川のせせらぎ。佐世保の自然を気軽に味わえるアウトドアを体験してみませんか?福岡を拠点に活動しているインフルエンサーの「みーす家」(@mi_suke_trip)ご夫妻が、世知原町で沢歩きとキャンプ飯を体験!さらに世知原おすすめ立ち寄りスポットを紹介します。
                        
                    グルメ特集
                    
                     
                旅の思い出に!定番から海産物までそろう佐世保のお土産
                            佐世保の旅を満喫したら、ぜひその思い出をお持ち帰りしてほしいもの。そこでおすすめの、定番お土産から伝統工芸品、海産物までをピックアップしてみました。バラエティ豊富で迷っちゃうかも!
                        
                     
                佐世保・小値賀を楽しく学んで活かそう 公式検定「海風の国」観光マイスター
                            この秋、新しい挑戦をしてみませんか? 公式検定「海風の国」観光マイスターは、佐世保市と小値賀町の観光に関する豊かな知識と、おもてなしの心を持って観光客を案内できる方を認定する制度。今回は「海風の国」観光マイスターゴールドとして活動中の3名に、普段の活動や観光マイスター受験についてのお話を伺いました。
                        
                    グルメ特集
                    
                     
                英語やJAZZが飛び交う陽気なSASEBOで夜遊び
                            米海軍基地の水兵さんたちの笑い声で賑わう港まち佐世保の夜。このまちに根付いたジャズの音色もまた、夜の景色をより深いものにしてくれます。昼間とは違うその世界に、ちょっぴり勇気を出して飛び込んでみませんか。
                        
                     
                マリンアクティビティと、海の幸山の幸を堪能!アクティブ派な二人におすすめ佐世保デートスポット
                            マリンアクティビティにグルメまで!アクティブにはしゃぎたい二人のための佐世保デートスポットをご紹介します♪
                        
                     
                大自然の中でまったり、旬の料理に舌鼓!ゆったり派な二人におすすめの佐世保デートスポット
                            忙しい毎日にお疲れの二人のためのゆったりくつろげるおすすめ佐世保デートスポットをご紹介します♪
                        
                     
                【ガースープロジェクト!!】佐世保ディープツアー
                            佐世保愛♡沸騰中!!「ガキの使いやあらへんで!」の”ガースー”でお馴染みの、佐世保出身テレビプロデューサー菅賢治氏総合プロデュースによって発掘された、〇〇マニアなツワモノたちが、DEEPな佐世保をご案内!
                        
                     
                先進の電気自動車で行く!おトク付き「海風の国」佐世保ドライブマップ
 
                地元大学生が現地調査!!「海風の国」させぼ・おぢかの島旅特集
                            地元大学生がリアルに五感で味わった宇久島と小値賀の島旅の魅力を紹介
                        
                     
                「地元インスタグラマーが巡る!エモくて映えるレトロ佐世保11スポット」(まちなか編)
                            今気になるのはキラキラの“映え”よりもどこか懐かしい “エモい”感じ。なんだかグッとくるしあせな空気をまとうその写真、佐世保のあちこちで撮れますよ♡
                        
                     
                昭和レトロな路地から隠れた名店も!魅惑の佐世保路地裏探訪♡
                            地元住民の案内なしには巡れない!?とっておきの渋〜い路地裏を紹介します!昭和レトロでエモい世界にタイムスリップ♪ガイドブックでは見つからない、ここだけの地元体験をお楽しみください…!
                        
                     
                実は"かわいい"の宝庫!?佐世保のKAWAIIをひたすらに♡
                            佐世保といえば、絶景やご当地グルメ…だけじゃないんです!!実はかわいいアイテムやグルメ、スポットなど、かわいいものであふれる佐世保。世界が認める(!?)佐世保のKAWAIIセレクションをお楽しみください♡
                        
                     
                旅行前必見!!地元YouTuberが伝授する佐世保観光のススメ
                            写真だけでは伝わりきらない、奥深い佐世保の魅力。実際に訪れていただくのが一番ですが、地元ユーチューバーの動画で事前にチェックしていただくという手もありますよ!
                        
                     
                港まち佐世保の歴史のストーリーを肌で実感できる「日本遺産」スポット
                            文化庁の新事業「日本遺産」に、佐世保の「みかわち焼」と「佐世保鎮守府」がW認定されました。それぞれ、佐世保の成り立ちを語る上では欠かせない“物語”があり、佐世保観光ではぜひ訪れてほしいスポットです。
                        
                     
                カメラの聖地 九十九島へ
                            佐世保市・九十九島には絶景スポットがいっぱいあるんです!たくさんの島々が織りなす九十九島の風景や、日本本土最西端ならではの景色、ここだけのグルメや可愛いカフェなど、カメラが好きな人なら絶対に撮影したいと思える風景が豊富にあるのが九十九島の魅力です。
                        
                     
                島旅 ~長崎県 小値賀島・宇久島~
                            東シナ海の小さな島、小値賀島・宇久島へ出かけませんか?
懐かしい日本の原風景が残る、美しい島々への旅は、私たちが忘れかけていた豊かな時間を感じることができます。いつまでもここにいたい、そう思える旅へ。
                    懐かしい日本の原風景が残る、美しい島々への旅は、私たちが忘れかけていた豊かな時間を感じることができます。いつまでもここにいたい、そう思える旅へ。
 
                軍港として栄えたまち、佐世保の足あとを辿る旅へ
                            旧海軍の拠点である鎮守府が置かれた横須賀、呉、舞鶴、佐世保の四市が「鎮守府 日本近代化の躍動を体感できるまち」として「日本遺産」に認定されました。佐世保では「凱旋記念館」をはじめ、「針尾送信所」など28項目503件の施設が登録されています。そんな歴史の足あとが残るスポットの楽しみ方をご紹介します。
                        
                     
                世界が認めた「みかわち焼」の三川内皿山をあるく
                            佐世保の特産である「みかわち(三川内)焼」は、国の伝統工芸品です。まるで透き通っているかのような美しさを持つ白い磁器には、400年以上続く伝統の技が詰め込まれています。超絶技巧の技と伝統、昔ながらの風景に会いに、三川内の里を訪れてみませんか。
                        
                    ロケ地
                    
                     
                佐世保×中川大志×三木孝浩監督
                            佐世保を「第二の故郷」と愛してくださる映画監督の三木孝浩さんと、俳優の中川大志さんに佐世保を満喫していただきました。九十九島(くじゅうくしま)無人島上陸ツアーや佐世保発祥グルメを堪能されたお二人。思い出のロケ地での撮影裏話やスペシャルインタビュー動画もチェック!
                        
                     
                佐世保の四季を彩るお花見スポット
                            季節ごとに佐世保のお花見スポットを紹介します。
※開花の時期については、例年の時期を記載しています。気候により前後する場合がございますので、ご確認の上おでかけください。
                    ※開花の時期については、例年の時期を記載しています。気候により前後する場合がございますので、ご確認の上おでかけください。
 
                「佐世保×音楽」自由なまち佐世保の音楽文化シーンを支える名店
                            佐世保はジャズのまち。でも、ロックにフォーク、クラシックなどいろんなジャンルの音楽も聴こえてくるとても自由なまちなんです。そんな佐世保の音楽シーンを支えている人たちのなかから3名をピックアップ。自由な佐世保の音楽が見えてくる。
                        
                     
                NHKプレミアムドラマ「照子と瑠衣」ロケ地特集
 
                【旅色】歴史情緒につつまれる佐世保市江迎町でゆったりさんぽ
 
                フジテレビ月9ドラマ「君が心をくれたから」佐世保ロケ地紹介
