-
させぼ戸尾市場で食べ歩き!
- 終了しました
戸尾商店街で食べ歩きイベント開催!
佐世保市街地
-
【九十九島水族館海きらら】朝の海きらら
- ※2023年は終了しました
生きものたちの朝の様子を見学できる大人気プログラム!
九十九島南部
-
させぼシーサイドフェスティバル
- 毎年9月上旬開催
佐世保の夏といえば、シーフェス。夏の夜空を大きな花火が彩ります。
佐世保市街地
-
四萬六千日祭
- 毎年8月8日~10日開催
福石観音の夏のお祭り
佐世保市街地
-
無人島上陸とエサやり体験クルーズ
- ゴールデンウィーク及び夏休み期間毎日
潮だまりで『生物の観察』、養殖いかだで『真鯛にエサやり』、ずっと忘れられない思い出に。
九十九島南部
-
【九十九島水族館海きらら】夜きらら~イルカ博士~
- 2023年10月8日(日)
今年の夜きららは「夜のイルカ」がテーマ!
九十九島南部
-
【ハウステンボス】 バラ祭
- 毎年5月開催
アジア最大級2000品種100万本のバラ祭
早岐/宮/ハウステンボス
-
潜龍酒造蔵開き~春の陣~
- 毎年4月開催
【2023年は終了しました】創業以来変わらない味を気軽に楽しむ事ができます。
江迎
-
九十九島遊覧船パールクィーンバックヤードツアー
- 毎年夏頃開催
普段は入ることができない操舵室で学ぼう!
九十九島南部
-
佐世保 春の植木市
- 毎年2月開催
300種類約1万本の植木が展示販売される、毎年恒例の植木市
佐世保市街地
-
【九十九島動植物園森きらら】 朝の森きらら
- 2023年は終了しました
オープン前の森きららを楽しもう!
九十九島南部
-
【ハウステンボス】九州一大花火まつり
- 2023年10月7日(土)
眼前が光りに包まれる。圧巻のクライマックス
早岐/宮/ハウステンボス
-
【小値賀】ふるさと産業まつり&ふれあい広場
- 例年11月開催
地元の産業をみんなで盛り上げよう!
小値賀
-
ツナガル灯台マルシェ
- 終了しました
-
かっちぇてアイラブ西九州フェア
- 毎年10月下旬頃開催
秋の名物佐世保の「大物産展」!
佐世保市街地
-
させほ夏祭り
- 2023年は終了しました
佐世保中央公園で夏祭り開催!
佐世保市街地
-
展海峰コスモスウォーク
- 毎年10月開催
俵ヶ浦半島をみんなでウォーク♪
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
【九十九島パールシーリゾート】九十九島マルシェ
- 3ヶ月毎に開催
九十九島パールシーリゾートの新しいマルシェイベントが開催!
九十九島南部
-
江迎千灯籠まつり
- 毎年8月23日・24日
約500年続く江迎町の伝統行事、街中に灯された灯籠が幻想的な世界へ誘う
江迎
-
【小値賀】おぢか国際音楽祭
長崎県五島列島の小値賀島で 毎年3月に開催されている音楽祭です。
小値賀
-
えぼし冬まつり
- 毎年1月上旬開催
心も体も暖まるイベントを開催!
佐世保市街地
-
潜龍酒造蔵開き~秋の陣~
- 毎年10月開催
夏を超え、熟成されたお酒は絶品!!
江迎
-
【宇久島】竜神祭(ひよひよ祭)
- ※例年旧暦6月17日開催
月が輝く空、港を幻想的に彩り、笛・太鼓で賑やかに囃したてる夜
宇久島
-
渋谷TANPEN映画祭 CLIMAXat佐世保
- 毎年2月開催
短編映画を見てお買物券をもらおう!
佐世保市街地
-
【ハウステンボス】 光と運河のサマーフェスティバル
- 毎年7月上旬~9月上旬開催
幻想的な光の世界へ
早岐/宮/ハウステンボス
-
長串山つつじまつり
- 毎年4月~5月頃開催
10万本ツツジと九十九島の絶景を満喫!
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
柚木ホタル鑑賞会
- 毎年6月初旬
ホタルの光のダンスを見に行こう!!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
【ハウステンボス】100万本のチューリップ祭
- 毎年2月下旬~4月上旬開催
【2023年は終了しました】ヨーロッパの街並みで、春の訪れを盛大に祝う花の祭典
早岐/宮/ハウステンボス
-
肥前えむかえ繭玉まつり
- 毎年3月中旬~4月初旬ごろ開催
【2023年は終了しました】江迎の春をカラフルな繭玉が彩ります。
江迎
-
黒髪山 節分星まつり
- ※2023年の催しは中止が決定しました。
災いを除き福を招く
佐世保市街地
-
【九十九島動植物園森きらら】星空に輝く動植物たち!夜の森きらら
- 毎年7月下旬~8月開催
夜の森きららを楽しもう!
九十九島南部
-
国見の郷 秋の収穫祭
- 開催が決定しましたらお知らせいたします。
秋の世知原・旬な特産品が盛りだくさん!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
梅ヶ枝酒造 春の蔵開き
- 毎年2月開催
【2023年は終了しました】美味しい地酒を堪能しよう!
早岐/宮/ハウステンボス
-
【九十九島動植物園森きらら】国際レッサーパンダデー
- 2023年は終了しました
佐世保市街地
九十九島南部
-
九十九島CLEAN UP大作戦!
- 毎年9月19日開催
九十九島の日のクリーンアップイベント
九十九島南部
-
鹿町ふるさと夏祭り
- 毎年8月上旬開催
海辺の賑やかな夏祭り
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
吉井町夏祭り
- 毎年8月上旬開催
吉井町の恒例夏祭り!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
柚木アムスメロン ミニ直売会
- 毎年6月頃開催
ほたる舞う清流の里の特産アムスメロン直売会!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
三川内焼窯元はまぜん祭り
- 毎年5月1日~5日開催
三川内皿山を舞台に風情のある町並みを味わいながら、窯元巡りを楽しめます。
三川内
-
えぼし桜ウィーク
- 毎年3月下旬~4月上旬開催
イベント開催中にはソメイヨシノも開花します
佐世保市街地