-
肥前えむかえ繭玉まつり
- 毎年3月上旬~下旬頃開催
江迎の春をカラフルな繭玉が彩ります
江迎
-
国見の郷 秋の収穫祭
- 開催が決定しましたらお知らせいたします。
秋の世知原・旬な特産品が盛りだくさん!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
海上自衛隊佐世保音楽隊 定例演奏会2025
- 2025年7月5日(土)
-
させぼ秋の植木市
- 例年11月中旬開催
佐世保の恒例、秋の植木市
佐世保市街地
-
早岐茶市
- 毎年5月開催
※梅市は中止
【※2025年は梅市中止】400年を超える歴史を現代に引き継ぎ、今も活気あふれる茶市
早岐/宮/ハウステンボス
- 毎年5月開催
-
【九十九島遊覧船】初日の出クルーズ
- 毎年1月1日運航
九十九島の初日の出を船上から眺める特別クルーズ
九十九島南部
-
ゆのきメロンまつり
- 毎年6月頃開催
ほたる舞う清流の里の特産アムスメロン直売会!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
水陸機動隊団創隊6周年 ・相浦駐屯地創立69周年記念行事
- 毎年4月開催
普段は見れない陸上自衛隊の装備や行進が見れる!
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
【宇久島】宇久島神社例大祭(しゃぐま棒引き)
- 毎年10月の第4週土日(10月24日に近い土日)
島の人々の大切な思いと一緒に練り歩く古式ゆかしい祭りです。
宇久島
-
西海ごちそうフェスタ・とよひめシイラの陣
- 2025年11月8日(土)~9日(日)
九十九島パールシーで「西海ごちそうフェスタ」開催!マルシェ、シイラ解体ショー、無料ふるまい、ディナークルーズで西海の味覚を堪能しよう!
九十九島南部
-
させぼ岸壁酒場
- 2025年9月26日(金)~27日(土)
おいしい”お酒”と”グルメ”に”音楽”が合わさったみなとのイベント
佐世保市街地
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
NEO+MORE朝市 Sasebo Dawn Market
- 2025年秋頃開催
(おそらく)日本一早いマルシェイベント+時間を延長した「MORE朝市」も開催!
佐世保市街地
-
笑迎WEEK
- 終了しました
「花手水」×「繭玉」の「繭花手水」で江迎の町が彩られるイベント
江迎
-
させぼ戸尾市場で食べ歩き!
- 2025年10月11日(土)
戸尾商店街で食べ歩きイベント開催!
佐世保市街地
-
【宇久島】祇園祭(八坂神社夏祭)
- 毎年7月第3土・日曜日開催
宇久島の夏の風物詩。災厄を払うお祭りです。
宇久島
-
十日恵比須大祭
- 毎年1月10日開催
招福開運、商売繁盛を祈願する大祭として90年以上の歴史と伝統を誇る名物行事
佐世保市街地
-
西海国立公園指定70周年記念「夜きらら~お泊まりナイトツアー!~」
- 2025年11月8日(土)17:00~翌朝9:00
※募集期間 9月1日(月)10:00~10月12日(日)
夜の水族館を楽しもう!
九十九島南部
- 2025年11月8日(土)17:00~翌朝9:00
-
夜の森きららになんか妖怪?
- 2025年8月9日(土)、10日(日)、11日(月祝)、13日(水)、14日(木)、16日(土)
夜の森きららを楽しもう!
九十九島南部
-
ぎょぎょフェスinさせぼ五番街
- 不定期開催
みなと街させぼ!魚も人もギョーさん集まれ!
佐世保市街地
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
【ハウステンボス】100万本のチューリップ祭
- 毎年2月上旬~4月上旬頃開催
いちばん絵になる春を。
早岐/宮/ハウステンボス
-
干尽前畑探検隊。
- 10月11日(土)18:00~21:00前畑倉庫のライトアップ
10月12日(日)10:00~15:00仕事紹介、ステージイベントなど
ステージショーやスタンプラリー、キッチンカー出店などを楽しめます!前畑倉庫のライトアップも!
佐世保市街地
- 10月11日(土)18:00~21:00前畑倉庫のライトアップ
-
四萬六千日祭
- 2025年8月8日(金)~10日(日)
1日のお参りで46,000日分のご利益があるといわれる夏のお祭り
佐世保市街地
-
【九十九島遊覧船】九十九島で謎解きクルーズ
- 2025年7月19日(土)~10月19日(日)
さぁ、ひらめきの冒険に出かけよう!
九十九島南部
-
【宇久島】竜神祭(ひよひよ祭)
- 毎年旧暦6月17日開催
月が輝く空、港を幻想的に彩り、笛・太鼓で賑やかに囃したてる夜
宇久島
-
江迎千灯籠まつり
- 2025年8月23日(土)・24日(日)※タワーおよび街路の点灯は22日~24日
約500年続く江迎町の伝統行事、街中に灯された灯籠が幻想的な世界へ誘う
江迎
-
潜龍酒造蔵開き~秋の陣~
- 2025年9月27日(土)~28日(日)
夏を超え、熟成されたお酒は絶品!!
江迎
-
吉井町夏祭り
- 2025年8月30日(土)
吉井町の恒例夏祭り!
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
「飛鳥Ⅲ」フェスティバル
- 2025年7月17日(木)
2025年7月20日就航の「飛鳥Ⅲ」が佐世保に寄港!
佐世保市街地
-
西海橋公園秋まつり
- 毎年10月下旬~11月上旬頃開催
西海橋で秋のイベントを楽しもう!
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
早岐/宮/ハウステンボス
-
水掛け地蔵まつり
- 2025年8月23日(土)・24日(日)
江迎の夏の風物詩
江迎
-
九十九島クリーンアップ大作戦!
- 2025年9月19日(金)
九十九島の美しさを未来に残し、その素晴らしさを伝える
九十九島南部
-
鹿町ふるさと夏祭り
- 2025年8月13日(水)
海辺の賑やかな夏祭り
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
【九十九島動植物園森きらら】春のローズフェスティバル
- 毎年5月初旬~中旬頃開催
森きららの美しい薔薇が咲き誇ります
佐世保市街地
九十九島南部
-
Memo marche in Sasebo
- 終了しました
【約50店舗のお店が集結!】人気インフルエンサー主催のマルシェが佐世保で開催!
佐世保市街地
-
長崎コンファレンス2025 in 佐世保
- 終了しました
かがやけ長崎!FIFTY+ON!!~地域の輝き、未来と平和へ~
佐世保市街地
-
【ハウステンボス】花の街 ミッフィーセレブレーション
- 毎年3月中旬~6月頃開催
今だけ。ここだけ。ミッフィーだらけ。
早岐/宮/ハウステンボス
-
日米交流演奏会2025
- 終了しました
毎年恒例、日米の子どもたちが音楽をとおして国際交流
佐世保市街地
-
梅ヶ枝酒造 春の蔵開き
- 毎年2月上旬頃開催
美味しい地酒を堪能しよう!
早岐/宮/ハウステンボス
-
無人島上陸とSDGs体験クルーズ
- ゴールデンウィーク(2025年4月26日~5月6日の土日祝日)及び夏休み期間(2025年7月19日~8月24日)毎日
潮だまりで『生物の観察』、養殖いかだで『真鯛にエサやり』、ずっと忘れられない思い出に。
九十九島南部
-
【ハウステンボス】白銀の世界 グランドフィナーレ
- 2026年1月10日(土)~2月26日(木)
世界が真っ白に輝く夜。
早岐/宮/ハウステンボス