佐世保・小値賀 海風の国 させぼ・おぢかの観光情報サイト 佐世保・小値賀 海風の国 させぼ・おぢかの観光情報サイト
  • 2025/08/13
  • Check
    お知らせ
    募集

【第一期研修生募集!】海風の国コンシェルジュガイド

  • 【第一期研修生募集!】海風の国コンシェルジュガイド-1

    
  海風の国コンシェルジュガイドとは?  
 

 佐世保市を中心に、地域ならではの歴史・文化・暮らしの魅力を外国語でもてなし、旅行者へワンランク上の旅を提供するインバウンドガイドを「海風の国コンシェルジュガイド」と呼びます。

 このガイドは、クルーズ船で佐世保を訪れる外国人旅行者に“この地ならではの魅力”を伝える英語ガイドです。

 この度、その育成を目的として第一期研修生を募集することとなりました。受講希望の方は添付の募集要項をよく読み、お申込みください。

★募集締め切り
2025年9月30日(火)17:00

    
  スケジュール  

①募集期間
2025年8月~9月30日(火)

②書類選考の結果通知
2025年10月3日(金)

③面接選考
2025年10月5日(日)~10月18日(日)

④面接選考の結果通知
2025年10月29日(水)

⑤研修期間
2025年11月~1月

⑥ガイドデビュー
2026年2月

 
  募集対象 


①佐世保が好きで、その気持ちを表現することができる方
 

②日常会話に困らない程度の英語力を有しており、スコアを提出できることができる方

(日本語が母語でない方は、日本語能力検定N2級以上相当の日本語力も有すること)
 

③有償ガイドとして、責任を持って活動ができる方
 

④三浦港・浦頭港を起点とし、佐世保市を中心としたガイド活動が可能な方
(佐世保市内に在住・通学・通勤をしているか、業務やレジャー・帰省等で佐世保市を訪れる機会が多いこと)
 

⑤ 年齢が応募時点で18~74歳である方
 

⑥予定している研修に全て参加ができる方(長崎市への視察あり)
 

⑦Googleアカウントを所持しており、Zoomやメール、チャットツールを用いたやり取りができる方
 

    
  申込方法  


★まずは「募集要項」をご確認ください。

①フォーム応募

申し込みは下記のGoogleフォームにて受け付けます。フォームの利用にはGoogleアカウントが必要です。

WEB申し込みフォームはこちら

②提出書類
(WEB申し込みフォーム内でアップロード可能)


※(a)・(b) の両方の提出が必要です。

(a)英語のスコア、レベルを証明するもの
(TOEIC、英検、CASECの結果など)

(b)身分証明書
  
次のいずれかの身分証明書の画像をフォームに添付してください。
・運転免許証
・マイナンバーカード(表面)
※マイナンバーが記載された裏面は提出しないでください。
・健康保険証等、本人確認ができる資料
・在留カード

③フォームでの応募が難しい方

フォームの利用が難しい場合は、①申込書 と ②提出書類2点 を下記アドレスまでメール送信してください。申込書はこちらのページ下部からダウンロードできます。

送信先
①nakamura@sasebo-sight.com
②umikaze@sasebo-sight.com
※メール問い合わせの際には2つのアドレス両方を宛先に入れてください。

★必ず募集要項をご確認の上、ご応募ください。

(問い合わせ先)
公益財団法人佐世保観光コンベンション協会
事業部 企画課 中村
TEL:0956-23-3369 (平日 9:00 ~ 18:00)
メールでのお問合せ:nakamura@sasebo-sight.com

 

We use cookies on this site to enhance your user experience. If you continue to browse, you accept the use of cookies on our site. See our cookies policy for more information.