-
早岐茶市
- 【初市】2023年5月5日~7日・【中市】2023年5月12日~14日・【後市】2023年5月26日~28日・【梅市】2023年は中止
四百余年の歴史を現代に引き継ぎ、早岐茶市は今でも活気溢れています。
早岐/宮/ハウステンボス
-
SASEBO JAM FESTIVAL 2023
- 2023年7月29日(土)・30日(日)
食と楽がつまった2DAYS
佐世保市街地
-
させぼシーサイドフェスティバル
- 2023年9月9日(土)・10日(日)
佐世保の夏といえば、シーフェス。夏の夜空を大きな花火が彩ります。
佐世保市街地
-
佐世保海辺のコンサート
- 4・5・10・11月の毎週日曜日
佐世保港を彩るジャズの音色
佐世保市街地
佐世保港 俵ヶ浦半島/高後崎/針尾島
-
YOSAKOIさせぼ祭り
- 毎年10月下旬頃開催
熱気あふれる佐世保の祭り!九州最大のよさこいイベントが3年ぶりの開催!
佐世保市街地
-
九十九島かき食うカキ祭り(秋の陣・冬の陣)
- 毎年11月・2月開催
※2022年11月の秋の陣、2023年2月の冬の陣は中止が決定しました
九十九島南部
-
四萬六千日祭
- 毎年8月8日、9日、10日
福石観音の夏のお祭り
佐世保市街地
-
江迎千灯籠まつり
- 毎年8月23日・24日開催
約500年続く江迎町の伝統行事、街中に灯された灯籠が幻想的な世界へ誘う
江迎
-
愛宕市
- 毎年2月4週目の金土日開催
春をつげる伝統のお祭り
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
鹿町ふるさと夏祭り
- 毎年8月開催
海辺の賑やかな夏祭り
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
みかわち陶器市
- 毎年11月開催
普段使いから美術品まで豊富な品ぞろえ!
三川内
-
肥前えむかえ繭玉まつり
- 毎年3月中旬~4月初旬ごろ開催
【2023年は終了しました】江迎の春をカラフルな繭玉が彩ります。
江迎
-
きらきらフェスティバル
- 毎年11月25日~12月25日まで ※イルミネーションは1月上旬まで点灯
冬の佐世保が光り輝く街に変身!
佐世保市街地
-
水掛け地蔵まつり
- 毎年8月23日・24日開催
江迎の夏の風物詩
江迎
-
西海の恵佐世保漁港 お魚まつり
- 例年10月開催
【2022年は中止】お魚を食べて元気になろう!
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
せちばる高原夏まつり
- 毎年8月開催
地元住民に愛される夏まつり
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
長串山つつじまつり
- 2023年4月8日(土)~28日(金)まで
10万本ツツジと九十九島の絶景を満喫!
九十九島北部 高島/相浦/小佐々/鹿町
-
【宇久島】竜神祭(ひよひよ祭)※例年旧暦6月17日開催
- 例年旧暦6月17日開催
月が輝く空、港を幻想的に彩り、笛・太鼓で賑やかに囃したてる夜
宇久島
-
かっちぇてアイラブ西九州フェア
- 毎年10月下旬開催
秋の名物佐世保の「大物産展」!
佐世保市街地
-
吉井町夏祭り
- 毎年8月開催
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
三川内焼窯元はまぜん祭り
- 毎年5月1日~5日開催
三川内皿山を舞台に風情のある町並みを味わいながら、窯元巡りを楽しめます。
三川内
-
十日恵比須大祭
- 毎年1月10日開催
招福開運、商売繁盛を祈願する大祭として90年以上の歴史と伝統を誇る名物行事
佐世保市街地
-
新春独楽廻し大会
- ※2023年は中止が決定しました
子どもから大人まで楽しめる佐世保の楽しいお正月行事です
佐世保市街地
-
【宇久島】祇園祭(八坂神社夏祭)
- 例年7月第3土・日曜日開催
宇久島の夏の風物詩。災厄を払うお祭りです。
宇久島
-
御橋観音春祭り
- 毎年3月開催
【2023年は終了しました】雄大な自然と石橋のみごとなコントラストを楽しもう
吉井/白岳高原/世知原/柚木
-
【小値賀】おぢか国際音楽祭
長崎県五島列島の小値賀島で 毎年3月に開催されている音楽祭です。
小値賀
-
黒髪山 節分星まつり
- ※2023年の催しは中止が決定しました。
災いを除き福を招く
佐世保市街地
-
【小値賀】六社神社大祭
- 例年10月開催
小値賀の秋祭り
小値賀
-
【小値賀】おぢか夏祭り大会
- 毎年8月15日
島民一丸となって行われるおぢかの夏祭り
小値賀
-
長崎県水産加工まつりin佐世保
- 毎年12月頃開催
海洋県の海の幸が勢ぞろい!!
佐世保市街地
-
朝市ぜんざい会
- ※2023年は中止が決定しました
毎年恒例!人気朝市のぜんざい会!
佐世保市街地
-
【宇久島】宇久島神社例大祭(しゃぐま棒引き)
- 毎年10月の第4週土日(10月24日に近い土日)
島の人々の大切な思いと一緒に練り歩く古式ゆかしい祭りです。
宇久島
-
【宇久島】神島神社例大祭(おくんち)
- 毎年10月の第3土曜日・日曜日
迫力満点のお神輿!神様に感謝をするお祭りです。
宇久島