
夏は佐世保タウン&ハウステンボスで遊ぼう!
マリンアクティビティからひんやりスポット、グルメまで今年の夏は家族みんなで遊べるワクワクいっぱいの佐世保・ハウステンボスへGO!!
潮だまりで『生物の観察』、養殖いかだで『真鯛にエサやり』、ずっと忘れられない思い出に
九十九島パールシーリゾートから瀬渡し船で約10分の無人島へ上陸。島では、潮の満ち引きによってできた岩のくぼみ(潮だまり)の生きものの観察をします。その後、島のすぐ近くにある養殖いかだへ移動し、マダイにエサやり体験を行います。
無人島上陸とエサやり体験クルーズ
住所:長崎県佐世保市鹿子前町1008
TEL :0956-28-1999(九十九島遊覧船事務所)
料金:大人(高校生以上)2,400円
小人(4歳~中学生)1,200円
開催期間:2023年7月22日(土)~8月27日(日)
出航予定時刻:10:30頃、11:45頃、13:00頃、14:15頃(所要時間:約60分)
住所:長崎県佐世保市鹿子前町1008
TEL :0956-28-1999(九十九島遊覧船事務所)
料金:大人(高校生以上)2,400円
小人(4歳~中学生)1,200円
開催期間:2023年7月22日(土)~8月27日(日)
出航予定時刻:10:30頃、11:45頃、13:00頃、14:15頃(所要時間:約60分)
九十九島パールシーリゾート内にある九十九島の美しい海中世界を再現した水族館
西海国立公園九十九島の美しい海中世界を再現した水族館。九十九島の生きものたちが「きらら」と輝く施設。太陽の光が降り注ぐ屋外型大水槽「九十九島湾大水槽」や光と音楽、映像が交響する癒しの空間「クラゲシンフォニードーム」など魅力あふれる施設です。可愛いイルカたちと心ふれあう「九十九島イルカプール」は必見です!
九十九島水族館 海きらら
住所:長崎県佐世保市鹿子前町1008
TEL :0956-28-4187(九十九島パールシーリゾート)
料金:大人(高校生以上) 1,470円、小人(4歳~中学生) 730円
営業時間:3~10月(9:00~18:00)11~2月(9:00~17:00)
※最終入館は、閉館の30分前まで
住所:長崎県佐世保市鹿子前町1008
TEL :0956-28-4187(九十九島パールシーリゾート)
料金:大人(高校生以上) 1,470円、小人(4歳~中学生) 730円
営業時間:3~10月(9:00~18:00)11~2月(9:00~17:00)
※最終入館は、閉館の30分前まで
Column

「世界で最も美しい湾クラブ」加盟5周年!
世界で最も美しい湾クラブは、湾を活かした観光振興や経済発展についての情報交換やPR活動を行う目的で、1997年3月10日にドイツのベルリンで設立された、フランスのヴァンヌ市に本部を置くNGO(非政府組織)です。25の国と地域45湾から構成されています(2021年3月時点)。日本国内では、松島湾(宮城県)、富山湾(富山県)、駿河湾(静岡県)、宮津・伊根湾(京都府)の4つの湾が選ばれており、2018年4月に、国内5例目として「九十九島(くじゅうくしま)湾」が世界で認められた湾として新たに加盟しました。2023年4月には世界で最も美しい湾クラブ加盟認定5周年を迎えました。
詳しくはこちら暑い夏はひんやり涼しい洞窟でそうめんをツルリ
佐世保のグルメをお得に満喫!
佐世保バーガーやレモンステーキ、海軍さんのビーフシチューなど佐世保の代表グルメやお土産などをお得に楽しむことができる約50店舗で利用可能な電子パス・チケットです。2,500円(税込)でチケット4枚+パス1枚が手に入ります。チケットは参加店にて対象商品と引き換えができ、パスを参加店で提示するとお得な特典が受けることができますよ♪
MY SASEBO PASS
購入・お問合せ:佐世保観光情報センター
0956-22-6630(年中無休9時~18時)
※ご利用にはスマートフォンが必要です。
※利用可能期間は利用開始から7日間です。
※店舗によってチケットの枚数、メニュー、特典が異なります。
購入・お問合せ:佐世保観光情報センター
0956-22-6630(年中無休9時~18時)
※ご利用にはスマートフォンが必要です。
※利用可能期間は利用開始から7日間です。
※店舗によってチケットの枚数、メニュー、特典が異なります。
直径50メートルの巨大プールで大はしゃぎ!
ヨーロッパの街並みに囲まれて、青空の下で夏を思いっきり楽しめる大人気のプール。スリル満点のウォータースライダーなど、ここだけの興奮を味わえます。今年はシャンパンバーも登場。
©ハウステンボス/J-20755
佐世保×ハウステンボスが倍楽しくなるWEBマガジン ”MOTTOハウステンボス!MOTTO佐世保!”