
~着物でまち歩き~ 「入り江で迎える宿場町 江迎」モニターツアー
9:30佐世保観光情報センター集合・受付→佐世保観光コンベンション協会第二事務所にて着物レンタル・着付け 10:30佐世保駅出発→貸切バス→11:30江迎バスセンター→ 散策約30分→12:00桜屋旅館で昼食→散策約20分→寿福寺で繭玉スイーツ+お茶→散策約20分→14:25本陣屋敷跡見学、潜龍酒造で蔵開きに先立って新酒の試飲とお買い物→15:45潜龍酒造駐車場発→貸切バス→17:00頃佐世保駅着 着替えて解散
もうすぐ春を迎える江迎町では、春の恒例行事「肥前えむかえ繭玉まつり」が3月3日~4月9日まで開催されます。江迎の町が繭玉に彩られるとっておきのこの時期に、着物でまち歩きはいかが??
繭玉にちなんだ御膳やスイーツで、身も心も満足すること間違いなしのひとときをぜひ。
☆ツアー当日、着物フォトコンテストも開催します☆
「~着物でまち歩き~ 「入り江で迎える宿場町 江迎」モニターツアー」の次はこちらもオススメ!