
現在の検索条件 |
|
---|
☆Gotoトラベル事業支援対象商品☆
実施日:令和2年12月1日(火)~令和3年1月31日(日)
※GOTOトラベルキャンペーンの全国一斉停止に伴い、2020年12月28日~2021年2月7日の期間はGOTOトラベルの給付金適用の対象にはなりませんのでご了承下さい。通常の旅行代金での対応となります。
<お得情報>
市内ご希望の場所から選択した飲食店までの往復タクシー送迎付!
お得にお食事をお楽しみください!
小グループでの飲食を楽しんでいただけます。
----------お客様への協力のお願い---------
1.出発前に体調チェックをお願いいたします。発熱や感染の疑いのある症状がある場合には、旅行参加を控えていただくようお願いいたします。
2.タクシー乗車時はマスクの着用をお願いいたします。
3.手洗いやうがい、消毒にご協力をお願いいたします。
----------新型コロナウイルス感染予防対策について----------
旅行上のサービス提供事業者にて、各種ガイドラインに沿って対策実施に努めております。
①従業員の健康チェック等の体調管理
②飲食店内やタクシー車内の定期的な消毒の実施や、喚起の徹底
③食品の安全と衛生管理
④社会的距離の設定と確保の工夫
写真 ©ハウステンボス/J-17778
夜の運河を周遊。
パーク内いっぱいに美しくライトアップされた光の街・ハウステンボス。ロマンティックなひとときを楽しみ、光の運河に映る街並みをカヌーで周遊してみませんか?夜の運河を独り占めできるのは「ナイトカヌー」の醍醐味です。
九十九島でお手軽シーカヤック!
【このお手軽体験ツアーの見どころ!】
①とってもリーズナブル!
ウェーブピークのおてがる体験ツアーは、九十九島で一番リーズナブルなお値段で無人島へ上陸できるシーカヤックツアーです。
おひとり様6,000円でカヤックツアーのための備品も全て貸し出しております。お手持ちのスポーツウェアに着替え、船上でのお飲み物と思い出を残すためのカメラやスマホを持ってくれば誰でもカヤックで冒険ができます!
②ガイドのサポートがあるので安心です
カヤックに乗り込んだらベテランのツアーガイドが皆さんを無人島までご案内いたします。
初めての方や体力に自信が無い方、女性や家族連れでも楽しめるようにツアーガイドがサポートいたします。
③無人島では気の向くままに過ごしてください
無人島に上陸したら、おやつとドリンクをお渡しいたします。
あとは気の向くままに自由に過ごしてください!家族や恋人との記念撮影はもちろん、子供と一緒に探検したり、波打ち際を歩いてみたり、ボーッと過ごすのもいいですね♪
写真撮影はツアーガイドに一声おかけいただけましたらお撮りします。
おてがる体験ツアーは通年開催しており、全ての季節に様々な楽しみ方をご用意しています。
無人島でもっとくつろぎたい方は、無人島ランチツアーかプライベートツアーがおすすめ!
写真 ©ハウステンボス/J-17778
海からハウステンボスを堪能。
海に面したハウステンボスならではの楽しみ方「ベイサイドカヌー」。ハーバータウンから、波静かな大村湾へ。爽やかな潮風を浴び、海からハウステンボスを堪能できます。レジャースポーツとしてのカヌーをお楽しみください。
野崎島の南端に位置する集落跡・舟森(ふなもり)。急潮の瀬戸を望むその場所は、かつて信仰篤き人々がひっそりと暮らしを営んだ地。 今はただ、急斜面に石垣が累々と並び、無人の野に五島灘の風が吹き抜ける…。そんな場所を目指し、照葉樹の森を歩きます。
三川内皿山は、全国的にも有名な陶器の町です。三川内・江永・木原の三つに製陶所を作ったことが、三川内皿山の起りです。窯元と史跡をガイド付きで散できます。四百年の歴史を持つ町をそぞろ歩きしてみませんか。
【このサンセットツアーの見どころ!】
①無人島と海から夕日を眺める
ウェーブピークのサンセットツアーでは無人島と海上から美しい夕日を眺めることができます(天候に左右されます)。
おひとり様6,000円でシーカヤックツアーのための備品も全て貸し出しております。お手持ちのスポーツウェアに着替え、船上でのお飲み物と思い出を残すためのカメラやスマホを持ってくれば誰でもカヤックで冒険ができます!
②ガイドのサポートがあるので安心です
カヤックに乗り込んだらベテランのツアーガイドが皆さんを無人島までご案内いたします。
初めての方や体力に自信が無い方、女性や家族連れでも楽しめるようにツアーガイドがサポートいたします。
③無人島では気の向くままに過ごしてください
無人島に上陸したら、おやつとドリンクをお渡しいたします。
あとは気の向くままに自由に過ごしてください!家族や恋人との記念撮影はもちろん、子供と一緒に探検したり、波打ち際を歩いてみたり、ボーッと過ごすのもいいですね♪
写真撮影はツアーガイドに一声おかけいただけましたらお撮りします。
おてがる体験ツアーは通年開催しており、全ての季節に様々な楽しみ方をご用意しています。