佐世保・小値賀 海風の国 させぼ・おぢかの観光情報サイト 佐世保・小値賀 海風の国 させぼ・おぢかの観光情報サイト

UMIKAZE Blog

海風旅ブログ

ブログタイトル アジフライの聖地 松浦市の楽しみ方
アジの一本釣りと本場アジフライを堪能

アジフライの聖地 松浦市の楽しみ方
アジの一本釣りと本場アジフライを堪能-1

「マツコの知らない世界」でアジフライの名店として全国に紹介された人気店、「きらく」のご主人・下久保さんが、一本釣り指導から始めて、自慢の包丁さばきで活き造りから、大人気のアジフライまで、アジの深淵を紹介してくれます。
(※「きらく」・一本釣りコース:申込方法はブログの最後に記載

毎週月曜・火曜実施。この日はランチ前コース。朝8時に出港。別途ランチ後コースは14時出港。

湾内のアジ釣りスポットまで約15分のクルーズ

対岸は松浦市・福島と鷹島

下久保船長「このポイントならバッチリだ」

オキアミの撒き餌をバスケットに入れて、水深30mの海底まで下ろすと・・・

初心者・釣り女子にも親切指導・・

本日は参加者4名・1時間半の釣り時間で30尾ほどの豊漁。タイも釣れました。

さて漁港から車で3分。「きらく」に移動し、クーラーの聞いた部屋で着替えをさせてもらい、のんびり下久保店主の調理を待ちます。

アジ釣り実施の月曜・火曜はお店の休業日。従って広いお店を独占します。

ジャーン。自分で釣った活きアジの御造り、そしてアジフライの聖地で食べる本場アジフライ。

デザートに、あんこ入り「アジくん焼きフライ(1個280円)」を追加注文。大満足。

さすが、「アジフライの聖地 松浦」
佐世保・中心市街→松浦市・今福漁港 車移動50分、福岡市・中心市街→今福漁港 車移動90分

■「きらく」一本釣りコース(アジフライランチ付き):11,000円/人 
釣り具一式貸し出し:2,200円/人
(釣り人3名から出港。3月~11月 月曜日・火曜日実施。)
■「きらく」:松浦市今福町東免1-11 電話0956-74-0361(レストランは月曜・火曜定休)

詳細・お申し込み方法は以下URLから
https://www.kirakuimafuku.com/shop-introduction

以上

海風旅ブログ
させぼのシモさん
 

SNSに送る

ランキング(1week)

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る
同じテーマの記事

同じテーマの記事

同じテーマの記事

このライターの記事

We use cookies on this site to enhance your user experience. If you continue to browse, you accept the use of cookies on our site. See our cookies policy for more information.