
秋の風が誘う、ハウステンボス・佐世保でしか出会えない景色と時間
秋のハウステンボス&佐世保は、訪れる人々を魅了するイベントや景色が盛りだくさん!幻想的なイルミネーションやアトラクションが人気のハウステンボスはもちろん、佐世保市街地にも見どころがたくさん!ハウステンボスと佐世保市街地どちらも存分に味わい尽くす、充実の旅をしてみませんか?
秋だけの特別なハウステンボス
この秋、ハウステンボスに最新アトラクションが仲間入り!世界唯一の「ミッフィー・ワンダースクエア」にも新しいアトラクションが追加!
さらに、九州の美味しい食材をたくさん満喫できる「テイストオブ九州」が初開催し、再来場意向度95%の大絶叫で、大熱狂の「ホーンテッド・ハロウィン」 やミッフィーのハロウィンパレードも開催。秋だけの特別なハウステンボスで、ワクワクの思い出をつくろう!
九十九島遊覧船「サンセットクルーズ」
秋の九十九島でしか味わえない特別な体験「サンセットクルーズ」。穏やかな海に浮かぶ島々が、夕日に照らされて幻想的なシルエットを描き出します。日没の時間に合わせて運航されるこのクルーズは、季節限定ならではの贅沢なひととき。心地よい秋風を感じながら、昼間とは一味違うロマンチックな船旅をお楽しみいただけます。カップルはもちろん、ご家族やご友人とも忘れられない思い出になること間違いなし。
■基本情報
住所:長崎県佐世保市鹿子前町1008番地
電話番号:0956-28-1999(九十九島遊覧船事務所直通)
開催期間:ゴールデンウィークおよび8~10月の週末を中心に運航
料金:大人(高校生以上)2,200円
小人(4才~中学生)1,100円
※3才以下無料
展海峰
標高165mに位置する展海峰は、眼下に広がる九十九島や佐世保港を一望できる人気の展望台です。秋の10月中旬~下旬にかけて、およそ15万本のコスモスが展望台下の園地を彩り、一面の花のじゅうたんを作り出します。整備された遊歩道や円形花壇、ベンチや東屋もあり、散策や記念撮影がしやすい点も魅力。秋風に揺れるコスモス畑と絶景パノラマをお楽しみください。
■基本情報
住所:長崎県佐世保市下船越町399
お問合せ:0956-22-6630(佐世保観光情報センター(JR佐世保駅構内))
見ごろ:10月中旬~10月下旬
※夏の猛暑による影響でコスモスの開花が遅れる可能性があります。最新の開花状況は下記リンクからご覧ください。
寿福寺「逆さ紅葉」
佐世保市江迎に佇む真言宗のお寺「寿福寺」。こちらでは、11月中旬から下旬に限り、お堂の畳を一部外してアクリル板をはめ込むことで、庭の紅葉が「逆さに映り込む仕掛け」をご覧いただけます。赤や黄に染まる木々と、その鏡像が織りなす光景は、まるで絵画のような幻想的な美しさ。約8畳分の床面を活かした大胆な演出が魅力です。
訪れる人々に時を忘れさせる、情緒たっぷりの秋の風物詩。静寂と色彩が融合する境内で、ひとときの癒やしと非日常の体験をしてみてはいかがでしょうか。
■基本情報
住所: 長崎県佐世保市江迎町長坂276
開催期間:毎年11月中旬頃
拝観時間:12:00~16:00
拝観料:500円
お問合せ:0956-65-2040(寿福寺)
梅ヶ枝酒造「秋の蔵開き」
江戸時代から続く梅ヶ枝酒造の「秋の蔵開き」は、日本酒愛好家はもちろん、多くの人々を魅了する秋の一大イベントです。この蔵開きの最大の魅力は、普段は足を踏み入れることのできない酒蔵の内部を特別に見学できること。伝統的な酒造りの工程を間近で見学し、職人たちの情熱やこだわりを肌で感じられます。
蔵開きで試飲できる、しぼりたての新酒の瑞々しい香りとフレッシュな味わいは、蔵開きでしか味わえない格別な体験です。定番の銘柄から、この日のために用意された限定酒まで、豊富なラインナップの中からお気に入りの一本を見つける楽しみもありますよ。会場まではハウステンボス駅からシャトルバスが運行するので、ハウステンボスから少し足をのばして地酒を堪能するのはいかがでしょうか?
■基本情報
住所:長崎県佐世保市城間町317
電話番号:0956-59-2311(梅ヶ枝酒造)
開催期間:毎年11月上旬
開催時間:10:00~15:00頃
第27回YOSAKOIさせぼ祭り
毎年秋に佐世保市全体を舞台に開催されるYOSAKOIさせぼ祭りは、九州最大級のよさこいイベントとして、街が一体となる熱狂的なお祭りです。このお祭りの最大の魅力は、数千人もの踊り子たちが、趣向を凝らした衣装をまとい、それぞれの個性と情熱を込めた演舞を披露する姿。ハウステンボスや九十九島パールシーリゾート、海上自衛隊倉島岸壁、さるくシティ4〇3アーケードなど市内の各所に設けられた会場で繰り広げられる躍動感あふれるパフォーマンスは、子どもから大人まで見る人々を圧倒します。
■基本情報
住所:長崎県佐世保市各所
電話番号:0956-33-4351(YOSAKOIさせぼ祭り実行委員会事務局)
開催期間:2025年10月17日(金)~19日(日)