すし 和食 ふぐ料理 出前 ふじなが本店
老舗鮮魚店直営 総裁賞受賞の料理長が目利きした地元の新鮮な海の幸が味わえるお店です。団体様も対応。
1955年(昭和30年)鮮魚店として創業、現在も毎朝佐世保魚市場で仕入れを行っています。1988年(昭和63年)法人化し日本料理店・すし店を開業、関西で10年ほど修行した料理長・藤永一郎が総裁賞受賞(平成元年)、お正月には、手作り高級おせち、恵方巻、うなぎ重など季節のメニューも人気。
2014年佐世保市観光コンベンション協会主催、市民の投票で決まる「させぼご当地グルメ総選挙」で4部門エントリーし、長崎和牛部門で金賞、九十九島カキ部門で金賞、デザート部門で銀賞、フリー部門で銀賞と、エントリー全部門で高い評価を受けました。素材の良さを引き出す日本料理の丁寧な調理と味付けで、低温真空調理商品(冷凍真空パック)の開発に着手し、佐世保市ふるさと納税返礼品に認定(2016年)されました。
- エリア
- 佐世保市街地
More Information
基本情報
住所 | 〒857-0131 長崎県佐世保市大野町50-14 |
---|---|
電話番号 | 0956-49-2487(夜時間&土・日・祝日は予約限定) |
営業時間 | 【ランチ】 平日(月、水、木、金曜日) 11:30~14:00(OS13:30) ※貸切の場合があります 【ディナー】 平日 16:00~20:00(OS19:30)当日予約も可 土日祝日 17:00~21:00(OS20:30)前日までの予約限定 ※夜時間&土日祝日は 予約限定 |
休日 | 火曜日(火曜日が祝日の時は水曜日)、元旦 |
料金 | ランチ 900円~2,500円程度 ディナー 2,500円~8,000円程度 |
お支払い | 現金、クレジットカード、電子決済 |
席数 | 48名(和風テーブル48席) |
団体受入 | 可 |
駐車場 | 普通車8台、 大型バス1台 |
外国語対応 | 英語対応可 |
ウェブサイト | 公式サイト 公式Facebook 公式Twitter 公式Instagram 公式ブログ |