梅ヶ枝酒造 (うめがえしゅぞう)
創業天明7年、国の登録有形文化財に指定された、地酒の酒蔵見学ができる酒蔵
1787年創業以来、江戸時代の建物を現在でも使用している造り酒屋です。1860年に建てられた、主屋をはじめ、江戸時代末期建造の瓶詰所、旧むろ、旧仕込蔵、大正期建造の貯蔵庫など7棟が2002年に国の登録有形文化財に指定されています。
日本酒・焼酎・リキュール・ジン・甘酒・漬物と種類が豊富です。酒蔵は年間を通じて見学することができ、お酒の試飲もできます。(お車でお越しの方はご遠慮ください)酒造りの様子、酒造内の施設を杜氏や蔵子さんが丁寧に案内してくださいます。所要時間は約30分。歴史を感じる建物に魅了されながら、心地の良いお酒にいい気分になってしまいそうです。※蔵見学は10名以上(要予約)
- エリア
- 早岐/宮/ハウステンボス
- テーマ
- 歴史・文化財 お土産・ショッピング 飲食店検索
More Information
基本情報
住所 | 〒859-3237 長崎県佐世保市城間町317 |
---|---|
電話番号 | 0956-59-2311 |
営業時間 | 9:00~18:00 見学は10:00~16:30 (所要時間:約30分) |
休日 | 1月1日~1月3日(※見学は、お盆・お正月・作業都合などによりお断りする場合があります) |
料金 | 見学無料 蔵見学は10名以上(要予約) |
駐車場 | 普通車30台 大型バス3台 |
交通アクセス | <車>西九州自動車道佐世保大塔ICから約20分。 <バス>佐世保駅から「川棚」行で約40分、「宮支所入口」で下車後、徒歩約8分。 <電車>JR佐世保駅から「長崎」行に乗車後、「ハウステンボス駅」で下車、タクシーで約5分または徒歩約35分。 |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
EV車で行く「海風の国」特別おもてなし
商品購入の方 10%割引
この画面を来店時に提示してください
有効期限: 2023年10月31日
提供店:梅ヶ枝酒造